最近ではテレビ番組でも
・ポイ活で月にいくらポイントを獲得
のように紹介されているので、ポイ活に興味を持った人も多いでしょう。
「ポイ活 おすすめ」などで検索すると情報が山ほど出てきますが、

月に1回飲みに行くくらいのポイントは貯めたい
と考えているならポイントサイトの利用が必須になります。
今回はポイントサイトの仕組みや活用方法について紹介します。
ポイントサイトの仕組み

ポイ活って言っても自分がメインで使っている楽天ポイントが貯まるアプリで広告ぽちぽちしてるだけだよ
という人も、ポイ活をするのであればポイントサイトの仕組みは知っておいたほうがいいです。
ポイントサイトとは?
さまざまサービスを利用することで、ポイントを獲得することができ、その貯まったポイントを商品、電子マネー、現金などに交換できるサイトのことです。
有名なポイントサイトとして、モッピーやハピタスなどが挙げられます。
>>> モッピー
>>> ハピタス
もう少し詳しい手順としては
②そこで紹介されているサービスを利用する
(ネット通販、クレジットカード作成など)
③利用したサービスに応じてポイントが獲得できる
④貯まったポイントを現金などに交換する
ネット通販のような購入によって発生する場合は、購入金額の何%分のポイント還元のようになっていることが多いです。
これは楽天市場などのネット通販サイトと同様ですのイメージしやすいですよね。
その他の多くは
- サービスの契約をおこなう
- 資料請求をする
- クレジットカードを作成する
のようにサービスの利用条件を満たしたときに何ポイントのようにポイントが獲得できます。
クレジットカードは年会費無料のカードであっても、数千円分のポイントがもらえることもあります。
なぜポイントがもらえるのか?
なんでサービスを利用することでポイントをもらえるかをクレジットカード作成を例に見ていきましょう。
クレジットカード会社は、多くの人にののカードを使って欲しいと考えますし、そのために広告費をかけてテレビCMなども流していますよね。
作成してもらうためにお金(広告費)をかけてもいい
カードを作る人は、使えるお店が多かったり、ポイントが多くもらえたりするカードを作りたいわけですが、カードを作ったときにキャッシュバックがあるとすれば尚更嬉しいですよね。
便利でお得なカードを作りたい。
キャッシュバックがあるなら作ってみようかなと考える人もいる
この両者を繋ぐのがポイントサイトになります。
<クレジットカード会社とポイントサイト>
カード会社:「クレジットカード1枚作成ごとに1,000円の成果報酬出すよ」
ポイントサイト:「分かりました。作成してくれる人探します。」
<ポイントサイトとカードを作るユーザー>
ポイントサイト:「クレジットカード作成で800円分のポイントあげるよ」
ユーザー:「ちょうどカード作ろうと思っていたし、800円もらえるならこのカードにするか

これを見るとポイントサイトが間に入らずに、”クレジットカード会社”と”カードを作るユーザー”でやればいいんじゃないの?
そうなんですよね。クレジットカード会社からの成果報酬をそのままカードを作った人がもらえれば理想なんです。とは言っても、クレジットカード会社が一人一人の銀行口座に1,000円を振り込んだりするのは面倒ですよね。
クレジットカードなら引き落としの銀行口座を登録するので、まだ振り込みすることも可能ですが、そもそも銀行口座情報を使用しないサービスもあります。
そういうった手間を省くためにポイントサイトがあると考えてください。このあたりはアフィリエイトにおけるASPと似ていますね。ASPや自己アフィリエイトについては、別の記事で書いているのでよかったら参考にしてください。
ポイントサイトの活用方法
次にポイントサイトをどのように活用していけばよいかです。
広告メールをポチポチするのに比べるとポイントの獲得量が大きいのでポイ活をするのであれば1つは登録しておきたいのですが、どのように活用するかは大きく2つに分かれます。
必要なときに利用する
1つ目は、クレジットカード作成に限らず、必要なサービスがある場合に利用する方法。
利用する機会は多くないといっても、
クレジットカード作成 数千ポイント
などもあるので、

普通に公式サイトから登録しちゃったけど、そんなにポイントもらえたの?
という事態だけは避けたいですよね。
①会員登録をする
②どんなサービスでポイント還元されるのか一度見ておく
③サービス利用、購入するときにポイント還元がないかもう一度確認する
④あればポイントサイトを経由して利用、無ければ普通に公式サイトに行く
ポイントサイトによって、
- ポイント還元額が違う
- Aのポイントサイトでは無いが、Bのポイントサイトではポイント還元がある
といったことがあるのですが、複数のポイントサイトに登録するのが面倒であれば1つでいいと思います。
がっつり稼ぐ
2つ目はポイントサイトでがっつり稼ぐことを目標にする方法です。
友達招待で稼ぐ
ポイントサイトには友達招待をすることでポイントを獲得できるという仕組みがあります。
友達を1人招待するごとに300ポイント
のように招サービスを利用しなくても、友達を招待することでポイントが得られるのです。
また、ポイントサイトによっては
招待した友達が獲得したポイントの一部がボーナスとして獲得できる
といった仕組みがあるため、招待すればするほどポイント獲得が捗ることになります。

知らない人にポイントが入るなんて嫌だ
と思う人は検索エンジンで検索して公式サイトに行くのがいいです。ただし

のように招待されることでもらえる特典があることも多いです。
まずは、友人や知り合いなどで招待してくれる人がいないかを確認して、いなければこちらから登録してもらえると嬉しいです。
>>> モッピー
複数サイトをチェック
がっつり稼ごうと考えているなら、1つのポイントサイトだけでなく複数のポイントサイトに登録をしましょう。
ポイントサイトによって、
- ポイント還元額が違う
- Aのポイントサイトでは無いが、Bのポイントサイトではポイント還元がある
と書いたように、複数のポイントサイトの還元額などを比較した上でサービス利用をすることで少しでも多くのポイントを獲得できるようになります。
複数のポイントサイトで見つからなかったときは「(サービス名) ポイントサイト経由」と検索すれば、どのポイントサイト経由がおすすめかまとめてくれているサイトが見つかる可能性がありますので試してみてください。
まとめ
今回のまとめです。
・がっつり稼ぎたいなら友達招待、複数サイト利用
もう20年以上前からあるポイントサイトですが、ポイ活という言葉が取り上げられたために最近知ったという人もいるでしょう。
ポイ活を続けるのであれば1つは会員登録しておき、サービス利用するときにポイントを獲得するようにしましょう。
コメント