【資産状況】2021年6月時点まとめ

お金

ゆったりとですがサイドFIREを目指しているため、3ヶ月に1回程度は資産状況の推移を整理したいと思います。

わが家の場合は、嫁さんと投資の話をして「かなり現金での保有率が多い」です。

そういった状況での例として参考になればと思います。

この記事はこんな人向け

・FIRE、サイドFIREを目指している
・サイドFIREに向けた他の人の状況を見たい
・奥さんが投資に反対されていて投資に回す割合が低い

スポンサーリンク

わが家の資産形成の方針

まずはわが家のルールについてです。

これを話してからでないと「なんでそんなに現金比率が多いの?」となってしまいますからね。

現金保持のルール

生活防衛資金として現金で置いておく目安は

  • 3ヶ月でいい(独身ならね)
  • 1年程度(家族いたらね)

なんて言われます。

そんななかでわが家の現金保持についてのルールはこちら!

用途金額期限
生活資金1,000万いますぐ
生活資金(予備)500万いますぐ
車購入費用200万2年後まで
娘の学費700万10年後まで

嫁さんにも納得してもらって投資をしたかったので、

自分
自分

現金どのくらい残してなら、投資に回してもいい?

という話をした上での生活資金となっています。

生活資金(予備)は、このご時世で株価も不安定だから、現時点では現金で持っておくというものです。

嫁さんの判断で投資に回す可能性がある資金になります。

 総額 2,400万!

かなり現金での保有率が高いのが分かると思います。

方針としては

・とっとと車購入費用までを貯めつつ、ちょっとずつ投資
・それ以降は、分割して娘の学費を貯めつつ、投資を少し加速

こんな感じで進めていくつもりです。

\嫁さんに投資の許可を取るための説得方法はこちら/
\高校入学するときに学費を娘自身に渡す話はこちら/

投資先などの考え方

次に投資に対する考え方や投資先などの方針についてです。

現金の保持については嫁さんとルールを決めました。

そのルールを守った上であれば、投資先については私の一存で決めていくことしています。

投資先

・積み立てNISAを含む投資信託
 (emaxis slimシリーズ)
・国内高配当株

投資信託については、まず積み立てNISAを上限まで購入するようにしています。

それに加えて、保有している楽天ポイントを使って毎日500ポイントずつ購入をしています。
(emaxis slimの SP500, 先進国、新興国、全世界など)

非課税の積み立てNISAはメリットが大きいため最優先!
楽天ポイントがあるうちは、毎日の楽しみとしてemaxis slimのどれかを購入!

投資信託と並行して、国内株式もちょっとずつ購入していきます。

利子じゃないですが、配当として現金が入ってくるのは嬉しいですからね。

配当で「月に1回焼肉食べ放題」に行けるようになるのが直近の目標!

現在の資産状況

それでは2021年6月末(実際は7月10日時点)の資産状況です。

項目金額(円)
現金17,060,000
国内株式1,207,000
投資信託285,000

合計資産 18,552,000 円

現金資産の達成度

銀行口座が複数あるので、資産のまとめ記事を書くまで正確に把握していませんでした。

まだ1500万ほどかと思っていましたが、各口座を合わせると意外にも・・・

生活資金、車の購入費用は達成済み!

現金として10年後までに保有したい2400万対する達成度としては 77パーセント

娘の高校入学までに貯める学費 700万に対する不足分である550万ほどを、これからの10年間で貯めていけばいい計算になります。

思ったよりいいペース!

ただ、来年からは娘も小学生となり、かかる費用も増えることが予想できるので、貯めるべき現金は早めに達成していきたいです。

自分
自分

焼肉食べ放題も来年から子供料金取られるからね!

国内株式・投資信託の状況

投資信託は積み立てNISAと楽天ポイントで emaxis シリーズを購入しています。

今年は3月から積み立てNISAを始めたこともあり、1ヶ月の積み立てが4万円(年間40万上限)。
そこに楽天ポイントでの購入も含めて、月に5万円程度購入を続けています。

投資信託は優先的に購入しているので、次の3ヶ月も同じペースで増えて行く予定です。

国内株式は、6月のボーナスで少し追加購入しており、総額は120万。

肝心の配当は 年間27,000円程度になる予定です。

自分
自分

目標である「月に1回焼肉食べ放題」を実現するには、年間52,000円必要になるので達成度はまだ半分ということですね。

しかも、来年からは娘も小学生になり料金がかかるので、必要な金額は65,000円に増える!

投資信託の購入を優先しつつも、コツコツ増やしていけるようにしたいです。

この3ヶ月の変化

ブログや投資を初めてもうじき5ヶ月。

いろいろ変化もあります。

ここ3ヶ月の変化についてはこんな感じです。

・仕事が忙しくなった
・ブログ運営(更新頻度、検索流入)
・3月確定の配当が入った

仕事が忙しくなった

そもそもブログを始めたのは、仕事も落ち着いていて時間に余裕があると感じたからでした。

ずっとそんな状態が続くわけもなく、5月あたりから仕事が忙しくなった、、
5月は残業も増えましたし、テレワークでのサビ残も。

収入面だけを考えれば本業で残業するほうが手っ取り早いですが、その代わりブログに取れる時間は極端に減ってしまっています。

自分
自分

仕事が落ち着いたときに、再びブログを加速できるように最低限ブログ更新を止めないようにはしたいと思います。

ちなみに、忙しくなるのは嫌ですが、今年度は昇格もあって基本給はかなりアップしています。
そこは助かります。

ブログ運営(更新頻度、検索流入)

ブログの更新頻度は思いっきり下がっています

仕事が忙しくなったのが原因ですが、半分はいいわけになりますね。

更新頻度が下がったことだけが原因ではありませんが、ブログで収益化という目標達成はまだまだ先の話になりそうです。

とはいえ、5ヶ月くらい続けた変化も出ています。

それが検索エンジンからの流入です。

開始3ヶ月くらいは検索エンジンからの流入は1日1件あるかないかでしたが、少しずつ増えてきました。

上位表示される記事もいくつか出てきているため
・リライトしてさらに上位を目指す
・関連記事を書く
などの戦略が立てられるようになってきました。

当初はとりあえず記事を書く!って感じでしたからね。

3月確定の配当が入った

昨年まで保有していたのは

  • 下がりまくって塩漬けしている無敗株
  • 2月権利確定のイオン株

だけでした。

ですが、今年に入って購入した数銘柄の権利確定がは3月に初めておこなわれ、6月にめでたく入金されました。

金額としては6000円程度、確定月が少し早いイオンを合わせても7000円程度です。

自分
自分

これで十分とは言えませんが、銀行の利子で同じ額を得ようとすれば気が遠くなる、、

それに比べればそれなりの金額と言えますよね。

ブログも成功体験が必要ですが、投資も「配当が入る」という小さな成功体験があるとモチベーションアップに繋がります

夏のボーナスで少し購入しましたが、これからも投資信託だけでなく国内の高配当株もコツコツ増やしていき、不労所得を増やしていきたいです。

まとめ

今回は6月末までの資産状況をまとめました。

初めての資産報告ということなので直近3ヶ月での増減については次回からになります。

6月はボーナスもあって国内株購入に回すお金はありましたが、次のボーナスは12月です。

ボーナスの無いこれからの3ヶ月で、嫁さんと約束している現金保持も進めながら、投資に回すお金を捻出していけるかが重要だと思います。

そのためには、ブログで少しでも収益を出せるように進んでいきたいですね。

〜〜ブログランキングに参加しています。よかったら応援お願いします〜〜
     ブログランキング・にほんブログ村へ


お金
スポンサーリンク
まーをフォローする
かっちパパブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました